社員旅行で伊豆に行ってきました(後半)

さてCM明けは社員旅行一日目の宴会の模様から。(前回の記事はこちら

座席はくじで決めてそれぞれ着座し、私から一言ご挨拶をして、専務の乾杯の音頭で宴会はスタート!

バスですでに飲んでた人、宴会からアルコール解禁になった人、ソフトドリンクの人それぞれですが、新しく入社いただいた方や日ごろ交流の少ない他部署の人と杯を酌み交わしながらボルテージは徐々に頂点へ。

いつもならここでカラオケタイムとなるのですが、今回は若手社員2名が全員参加のチーム戦となるクイズ大会を企画し自ら司会進行をしてくれました。伊豆や当社に関するクイズなどかつてないほどの盛り上がりに。

宴もたけなわとなったところで営業常務にいったん中締めしていただき、飲み足りない、しゃべり足りない、歌いたい人などはカラオケルームへ。

みんなで歌いまくり、しゃべりまくって喉も限界になったところで、締めの歌のご指名が私めに。自分の名前が「アキラ」ということで修二と彰の「青春アミーゴ」が流れ出し、当社一のいい男、T.M.くんと熱唱しお開きとなりました。

翌朝はオーシャンビューのレストランでビュッフェ形式の朝食を取り、二日目の観光地の土肥金山へ。砂金取りも楽しみまして、私は3つぶで終わったものの、11つぶも取った強者も。

お昼は沼津港でうなぎを食べ、それぞれ観光して帰路につきました。二日目は疲れ切ったのか写真が少ない。。。

今年も思い出いっぱいの社員旅行になりました。(有)オートウィル様、素敵なナビゲートありがとうございました!